インフラと技術革新への継続的な投資は、経済成長と開発には欠かせない要素です。世界人口の半数以上が都市部で暮らしていることから、大量輸送と再生可能なエネルギーとともに、新たな産業の成長と情報通信技術の重要性も今まで以上に増しています。技術進歩は、新たな雇用機会の提供やエネルギー効率の改善など、経済面と環境面双方の課題の持続的な解決策を見出すうえでも重要となっています。包括的で持続可能な産業を推進し、科学的研究と技術革新に投資することはいずれも、持続可能な開発を促進するための重要な手段となります。今でも40億人がインターネットを利用できませんが、その90%は開発途上地域に暮らしています。情報と知識への平等なアクセスを確保し、その結果として技術革新と起業を促進するためには、このデジタル格差の解消が欠かせません。 インフラと技術革新への投資は、持続可能な開発のための2030アジェンダを構成する17のグローバル目標の一つです。複数の目標を同時に達成するためには、包括的なアプローチが必要となります。
リンク
- ベトナム・ダナン大学との交流プログラム (YNU Global Education for Sustainability)
- 上海交通大学との学生交流プログラム(海洋空間のシステムデザイン教育プログラム) (YNU Global Education for Sustainability)
- 天津大学と毎年相互にインターンを実施 (YNU Global Education for Sustainability)
- 先端的ポリマー電解質燃料電池研究に関する国際夏の学校(グラーツ工科大学の共同事業) (YNU Global Education for Sustainability)
横浜国立大学国際シンポジウム「サステナビリティ・トランスフォーメーション(SX)~行動の基本概念と多様性~」(令和5年9月13-14日)
MAB/PES研究会 第1回遠隔会合
2022年1月26日
エコキャンパス白書2021表紙デザインコンテスト
横浜国立大学施設部
YNUのSDGs取り組みの進捗
2021年度 横浜国立大学 SDGs 活動のまとめ
目標 9. 産業と技術革新の基盤をつくろう
ターゲット
エコキャンパス白書
横浜国立大学施設部
SDGs ✕ Local to Global Youth Engagement Seminar 2021
国際戦略推進機構とYNUスプリングプログラム事務局主催
材料と組織の計算力学
松井和己 准教授 環境情報研究院
電気化学エネルギーデバイス
荒木拓人 教授 工学研究院
医療デバイス・ロボット
下野誠通 准教授 工学研究院